クラシックミニ作業事例

ミニ作業事例

クラシックミニ > 

ホーム > 

ローバーミニ オーバーヒート修理

車検整備でお預かりの1997yモデル ローバーミニ ケンジントン。

f1

どうも微妙にオーバーヒート気味に感じられると言う

事で冷却系統をリフレッシュします。

完全なオーバーヒートではないですが・・・どうも主原因

はラジエターが詰まり気味で水の流れが悪いようでした。

が、それ以外に注意したい所がこのファン。良く見ると

反りかえってるのが解ります。

f2

新品と比べると曲がってるのがハッキリわかります。

f3

新品を付けるとパリッと真っ直ぐ!!

結構これで冷却効率も変わるんですョ。。。

ローバーミニ 細いパイプだからと言って侮ってはいけません

車検整備でお預かりのローバーミニ。

最近こちらの方へお引っ越しされた方でお初のご来店です。

f

他にも色々とあったのですが…

今まではミニ屋さんではなく普通の工場でメンテされてたの事。

で、手始めにエンジンのエアフィルターBOXを外してみると?!

赤いパイプが付いてるのは当たり前のことなのですがその行き先

が問題でした。写真で見るように黒いマッチ箱みたいな所に繋がっ

ています。本来この場所にはコンピューターに「今、エンジンは

この位の空気を吸ってますから~」っていうパイプが繋がっていな

くてはいけません。これではガソリンの濃さがバラバラになりエン

ジンの調子も悪くなってしまいます。

こういったバキュームパイプが数本あるのである時外して元の位置が

解らなくなっちゃったのかな?

コレ、ミニ特有のシステムなので一般の整備屋さんは知らないですもん

ネ。。。

ローバーミニ 冷却水漏れ

ローバーミニの定番トラブルの1つ。

エンジン冷却水、俗に言うクーラント液の洩れ。

h1

と言っても今回はエンジン廻りからではでなく

室内、助手席の足元のカーペットが濡れてる。当然

雨洩れではありません。助手席のプラスチック製の

カバーを外すと原因が見えてきました。

h2

どんな車でもやってる事は一緒でヒーターの風は

エンジンで暖められた冷却水を利用します。

その熱変換する部品、ヒーターコアから洩れて

きてるのが判ります。

h3

ヒーターユニットを丸ごと外した図。

h4

そんな中に遣れまくったヒーターコアが入ってます。

h5

こちらが新品部品。

室内、助手席足元が湿っぽかったりナンか甘~い

臭いがするようでしたら怪しんだほうがいいですョ。。。

カテゴリー


空白