クラシックミニ作業事例

ミニ作業事例

クラシックミニ > 

ホーム > 

ミニ フロアマット入荷 ~mini~

最近良く見かけるボロボロになったミニのフロアマット。

と、言っても表面でなく裏面。

だからでしょうか?微妙に気がつかない方もいらっしゃいます。

「最近、室内の床カーペットがどうもホコリっぽいとか粉みたいな物が出てくる」

なんて思ってる方はカーペットのウラを要チェックです。

ミニのフロアマット、もう当時の純正品は入手困難。

で、オーソドックスなどんなグレードのミニにでも使えるフロアマットが入荷です。

ロゴも”Mini”とこれならグレードを選びません。

お値段も¥8,640.(税込)とお手ごろだと思います。

ご来店いただければ即納ですのでご検討くださいッ!!

ミニ 納車点検整備の途中で

昨年末にご成約いただいたミニの納車点検整備も機関系はほぼ終った

のですが新オーナー様からのオプション的なご要望も色々あり完成には

至っておりません。

内装もこんな感じでカーペットを剥いだ状態。

で、アルミテープで養生してしまいましたがコレは何?!

”レジェトレックス”という物でクルマ屋さん的にはブチルテープの高価版みたいな

物に見えますが防振(防音)材のようでコレも新オーナー様が持ち込まれました。

ちょっと余ってしまったのでリアシートバックにも張ってみました。

効果の程は完成して走らせてみないと・・・です。

他にもキーレスやナビの取り付け他もあり気持ち的には今月中の完成を目指して

ますがどうでしょうか。。。

ローバーミニ 当店での販売車納車点検整備

先日ご成約いただきましたローバーミニの納車点検整備。

n1

基本的な整備の他、新オーナー様のご要望ごとなどもあり部品など

全部は揃ってませんが当店での納車点検整備の基本セットてきな物

は通常在庫してますのでその辺からスタートします。

n2

コレが当店での販売車納車点検整備での基本的なセットになります。

あくまでも基本セットですので追加が出る場合も十分ございますが…

ローバーミニ ご成約ありがとうございます。

約1ヶ月前位からお話を進めさせていただいていたMkⅢ仕様

ローバーミニが本日、正式にご成約となりました。

ありがとうございます。

m1

”MkⅢ仕様”とはいえベースは1998yモデルの最終型ですので。。。

見た目に反して普通に安心してお乗りいただけるミニでございます。

m2

この1ヶ月お話したところで夢も色々広がってますようでナンでも揃う某通販ショップ

のダンボール箱も数個一緒にご来店。

納車整備の他にもやること目白押しな感じで何時にご納車できるか???です。

ローバーミニ シートスプリング交換

たまにご紹介するローバーミニのシートスプリング交換。

dscf3308

突然、シート座面の腰がなくなりおしりが落っこちちゃうのがコレ↑

dscf3307

シート座面を剥がして交換しますが今日来られたオーナー様は事前にご予約

頂いていたのでお隣のIKEAさんで暇つぶしして頂いている間に交換しちゃいます。

ほぼオールペイント状態なローバーミニ

先月、から板金屋さんに預けてるミニがなかなか戻ってこない。

ボディに色が入ったら”ガラスを付けて…”とか連絡が入るはずなのに

どうなってるんだろうか???と板金屋さんに伺うと。。。

bp1

まだ下地状態のミニが。

聞くと色を剥いてたら色々と昔の板金跡の状態が・・・と言いながらほぼオールペント

じゃないのって位に剥いてしまったようです。

bp2

で、ようやく下地も出来、サフェイサー(下地の錆止め工程)までは終ったようです。

bp3

現在、ブースの順番待ちですのでもう少しお待ちくださいね。。。

ローバーミニ ヘッドライトをHIDからLEDに

HIDヘッドライトを装着していたローバーミニが片目になってしまった

ということでご入庫。

l1

当然、ローバーミニには純正HIDの設定など無く社外製です。

初期不良とかですと部品の供給もあったりするメーカーもありますが

何年も前の型だと補修部品も無いことがシバシバ。

l2

で、今回は気持よくHIDをキレイに取っ払い最近流行のLEDに交換です。

l3

当店ではミニ以外にもH4バルブを使用している空冷ポルシェへの装着

も考えメーカーをチョイスしてます。

今回仕様は6000ケルビンの3000ルーメンというタイプで今まで使っていた

HIDより明るく感じますね。

ローバーミニ ナビ取付け

ローバーミニのダッシュパネルを外しての作業風景。

n1

今回、パネルを外して何をしてるかと言うとナビの取り付けです。

基本的には最近のオンダッシュタイプナビは電源を取るだけの

ポータブルタイプしか選べないので付けるだけなら誰でも出来ます。

が、なるべく余計な配線やステーなどは見せたくないという所から

こんな感じでの作業となってます。

n2

出来上がりはこんな感じ。エアコンの吹き出し口の邪魔にならない範囲で

モニターを下げてフロントの視界も確保。

勿論ですが吸盤ステーなどをダッシュボードに”ペタッ”ってくっつけたりは

しませんので。。。

ドアガラスが下がらなくなってしまったローバーミニ

ドアガラスが動かなくなってしまったローバーミニがご入庫。

d1

とりあえず内張りを剥ぐって覗いて見ると赤丸印の所に何かひん曲がった物が

見えてます。

d2

原因はドアガラスを支えているチャンネルという部品が雨水などで腐食して

捲れて引っかかってしまったんですね。でもここまで酷いのは久しぶりです。

初期症状としてはドアガラスを上下させた時、”ガリガリ”的な音が出たら要注意です。

ローバーミニ 座るとお尻が落っこちちゃう

ローバーミニの定番トラブルのひとつ。

シートに座るとお尻が落っこちちゃう位に沈み込んでしまう。

s1

そんな時はシートの下をご覧になってみてください。

このように張ってあるネットみたいなものがまっ二つに割れてることがあります。

s2

シートを支えているスプリングなのですが真ん中のゴムが劣化で切れてしまいます。

s3

まだまだこの辺の部品は新品供給もありますのでご安心を。。。

カテゴリー


空白