ポルシェ964のエンジンルーム内のサウンドアブソーバー交換。

本日の作業は事前に打ち合わせいただきその日のうちに終わらせる
ということでまずは作業中に火傷しないようにアチチッ!!なエンジンル
ームを冷やします。
何気にコレが一番時間が掛かってるかも…

冷えてきたら作業開始。この素材は恐らく新車当時の物?!
なかなかイイ感じにボロボロになってきてます。

大まかに剥がした後はブラシと掃除機を駆使しながらキレイにして
新しい物を貼り付けて終了。

仕上がりはこんな感じです。
昨日のオークションで仕入れた頼まれ物シーリーズの1台目。

2011yモデルのVWヴァリアント。ナビも地デジもバックカメラも
付いてるワゴンで非常に快適な車ですね。さっそく納車整備に
入ります。走行距離も30000km程度で見たとろきちんとメンテ
ナンスもしてたように見受けられるのでそれ程手間もかからないかな。。。
ここの所ブログを書く暇も無く忙しい。。。

って言っても工場が立て込んでるわけでなく・・・
毎日のように色々なオークション会場に顔を出したりしてまして。
狙いは当店専門のポルシェでもミニでもなく他メーカー物。
今日は国内で一番大きなオークション開催日なのですが会場に
行けなくお店でチェック。なんとか2台ほど買えましたがまだまだ
足りてません。。。