公式ブログ

公式ブログ

ホーム > 

ローバーミニ 当店での販売車納車点検整備

先日ご成約いただきましたローバーミニの納車点検整備。

n1

基本的な整備の他、新オーナー様のご要望ごとなどもあり部品など

全部は揃ってませんが当店での納車点検整備の基本セットてきな物

は通常在庫してますのでその辺からスタートします。

n2

コレが当店での販売車納車点検整備での基本的なセットになります。

あくまでも基本セットですので追加が出る場合も十分ございますが…

ローバーミニ ご成約ありがとうございます。

約1ヶ月前位からお話を進めさせていただいていたMkⅢ仕様

ローバーミニが本日、正式にご成約となりました。

ありがとうございます。

m1

”MkⅢ仕様”とはいえベースは1998yモデルの最終型ですので。。。

見た目に反して普通に安心してお乗りいただけるミニでございます。

m2

この1ヶ月お話したところで夢も色々広がってますようでナンでも揃う某通販ショップ

のダンボール箱も数個一緒にご来店。

納車整備の他にもやること目白押しな感じで何時にご納車できるか???です。

年末年始の営業案内

ブログ

2016年12月16日


早いもので今年の営業も2週間を切って参りました。

と、いうことで年末年始の営業案内です。

2016-12-16-2016%e5%b9%b4%e6%9c%ab%e5%b9%b4%e5%a7%8b

年内の営業は27日(火)までとなります。

28日(水)~年明け5日(木)まで休業とさせていただきます。

年始は6日(金)からとなります。

年末は予約での作業が多くなってきますので突然ご来店いただきましても

作業をお受けできない場合もございますので年内に済ませておきたい作業

などある方はお早めにご相談ください。。。

ちょい乗り用スクーター修理の続き

ブログ

2016年11月30日


仕事の合間に直しているエンジン不動に陥ってるお店のちょい乗り用スクーター。

s1

現在、こんな感じにバラバラで放置状態。

s3

そんな中、暇をみつけ主原因であろうガソリンタンク内の錆を除去してます。

ss6

で、赤茶色だったタンク内が見事なシルバー地肌色に。

ss4

そのままにしておくとまた錆びてしまうのでこんな専用のタンク内面塗料でコーティングします。

ss5

硬化剤と混ぜタンク内へ注入。

その後は写真忘れてしまいましたが蓋をしてグルグル廻して固まったら熱を

加え固めて終了。

出来上がったら組み付け作業に入ります。

後もうちょいで完成ですが暇を見つけての作業なので完成は何時になるのか…

急遽、冬支度?!

ブログ

2016年11月23日


なんとなく噂は聞いてましたがどうも今夜遅くから雪が降るかも的な…

2016-11-23-studress

まだ11月なのに~ と思ってましたが天気予報を見ていると雨→みぞれ→湿雪

と時間を追うごとにいやな感じに変わってきてる。。。

まさか積もらないとは思いますがお店の何でも使用車のヴィッツにスタッドレスタイヤ

を履かせ万が一に備えます。。。

VWゴルフ5 冷却水が吹いて緊急入庫

ブログ

2016年11月17日


只今、車検整備&結構大掛かりな板金塗装でお預かりしてますローバーミニ

のオーナー様が突然のご来店。

まだまだミニの修理は終ってないのにと思っていたら…

g1

もう一台お持ちのVWゴルフが第三京浜の港北ICを降りた所でボンネットから

白煙が上がってしまったと飛び込んできた次第でした。

見るとエンジンルーム内は冷却水でビショビショ。白煙は水蒸気だったようです。

とは言うもののこのまま乗って帰れないのでお預かりですね。。。

g2

原因は冷却水が通っている細いホースのコネクティングピースの折れでした。

素材はプラでちょっと力を入れただけで”ポキッ”と言う感触も無く折れてしまい

ました。

外観上は見てもまったく解りませんが経年劣化ですね。

g3

その場所はこの辺。ラジエター水のエキスパンションタンクから伸びてる細い

ホースの系統です。

g4

アップ写真。赤丸の所に付きます。

専門外ですがこの辺のお車に乗られてる方は年式的にも交換しておいた方が

いい部品かもしれません。。。

ちょい乗り用スクーターがエンジン不動に

ブログ

2016年11月12日


暫らく前からエンジンがかからなくなってしまった当店のちょい乗り用スクーター

のスカイウェイブ。

s1

ちょっと時間に余裕があったので修理しようとこんな姿に。

s2

原因はこのフューエルポンプなのですが約2年弱前に一度交換してるんです。

なのにこんなサビサビな状態。

s3

タンクの中をまじまじと覗くと赤茶色におなってます。で、タンク外しとなりあんな姿

になってしまった次第です。

s4

そんなタンクの錆落としにはこんなものを使用したりします。

当店的にはローバーミニでたまにやったりする仕事ですがバイクは初めて。

それもスクーターって結構面倒なとこにタンクがあるんでやる気待ち?!でした。

これも当店で最近の流行です。 ”クレベリン” ~AUTOSTOP~

ブログ

2016年10月16日


当店で最近流行っている ”クレベリン” のご紹介。

今回はポルシェ964に施工します。

c1

クレベリンという名前はなんとなく聞いたことある方もいらっしゃるかと思いますが

主に病院などで除菌に使われている物です。。。

それを車で使えるようにと大幸薬品とデンソーさんが共同開発したのがこいつです。

c2

施工的にはこの専用カートリッジを”パキッ”っと音がするまで折り曲げます。

c3

すると中で何かが起こり始め黄色くなってきます。

c4

そしたら専用のクレベリン発生機にセットして15分待ちます。

最後に換気して終了。

トータル約30分位の作業になりますのでご興味ある方はご連絡お待ちしております。。。

クラッチペダルが落っこちちゃったポルシェ911 ~AUTOSTOP~

ブログ, ポルシェ作業事例

2016年09月29日


1988y ポルシェ911カレラのペダル廻りを外した図です。

c1

そもそもクラッチぺダルのストロークが異常に短く「コレは変だ??」とペダルを手で

引き上げると”カキッ”って音とともにペダルが完全に落っこちちゃいました。。。

c2

で、バラしてみるとクラッチペダルシャフトが真っ二つに割れてました。

かろうじて繋がっていた?(引っかかっていた??)シャフトを手で逆方向に

力をかけたことでとどめが刺さったと思われます。

こんなクラッチペダルシャフト折れは正直初めての経験でした。。。

これからの流行にならなければよいのですが…

ローバーミニ ナビ取付け

ローバーミニのダッシュパネルを外しての作業風景。

n1

今回、パネルを外して何をしてるかと言うとナビの取り付けです。

基本的には最近のオンダッシュタイプナビは電源を取るだけの

ポータブルタイプしか選べないので付けるだけなら誰でも出来ます。

が、なるべく余計な配線やステーなどは見せたくないという所から

こんな感じでの作業となってます。

n2

出来上がりはこんな感じ。エアコンの吹き出し口の邪魔にならない範囲で

モニターを下げてフロントの視界も確保。

勿論ですが吸盤ステーなどをダッシュボードに”ペタッ”ってくっつけたりは

しませんので。。。

カテゴリー


空白