新しい商品車予定の1996y ポルシェ993Tip ブラックM が入庫しています。

でもすぐにはホームページにはアップされません。
一通りのコンディションをチェックして商品にする前にメンテナンスするか
ご成約いただいて納車整備時にするのがいいか考えたりします。

このお車、定番でありますビルシュタインダンパーにH&Rスプリングが
装着されてます。見た感じキレイなので調べてみると約2年前、47000km
時に交換してるようでした。現在57000kmなので使用は10000kmと言った
所でした。

全体的にはなかなか良いコンディションのようなのですがメンテするべき所を
1箇所発見。これも定番?!ですがエンジンのチェーンカバーからオイル洩れ
がありました。ココはご成約いただいて納車整備時にやらせてもらおうかと思
います。。。
って感じでチェックしてるので在庫リストに載るのはもう少し先になります。
コレをみて気になっちゃった方はお店にお越しいただければご紹介はできます
ので…
今日は先日ご成約いただいたポルシェ964の
登録へ・・・

納車整備も終わり市場がてらの登録。
週末で結構な渋滞もありましたが車も快調で
無事にナンバーも付きました。
週末のご納車を予定してたのですがどうも天候が
良くない様なので一週伸びかな!?
先日ご成約いただきました1992y ポルシェ964C2 5MT。

部品類も揃い納車点検整備スタートです。
前オーナー様が最後にメンテしてから数千キロしか走ってはいませんが
リセットする意味も含めてタエンジンタペット調整から始めていきます。
順調に進めば来週末に納車できますでしょうか。。。
当店、管理ユーザー様からの委託を受けて販売中の1991y ポルシェ964C2。
現ユーザー様がお乗りになりながらの委託販売という事でお車の下回りの写真
が無かったのですが少しお預かりするタイミングがあり取り急ぎ近くにあったカメラ
で撮ってみました。

皆さんが一番気にするエンジンの下回りです。
一滴も漏れてませんとは言いませんが全体的には良いコンディションだと
思います。

フロントの下回りもガッツリと打ったりしてなくキレイな部類に入ると思います。
こんなお車ですが詳細はコチラ。。。
先日お越しいただいたお客様が再来店。
で、お目当ての1992yポルシェ964C2 5MTを工場の中に入れ
ご覧頂きご成約いただきました。

今回は993Tipからのお乗換えでさらに旧モデルの964のそれも5MT車に。
まさに空冷スパイラルにハマってしまった模様です。。。
たまにはお勉強です。と、専門外ではありますが当店的には
比較的新しいお車、BMW 116 通称”F20”と言うらしいもの
の冷却水漏れ修理を。

まぁ、色々とお勉強しながらたどり着いたのが上の水温センサー。
右が古い物で左が新品。素材はプラスチックでエンジンの裏側奥に
隠れており外すのは結構イイ感じに大変でした。

外してみるとセンサー部から漏れてたようです。
このセンサーはただOリングではめてあるだけです。Oリングを交換するだけ
で治ってしまうようにも思いましたがブラケットもプラ素材なので丸ごと交換し
ちゃいます。
それにしても新しいお車はプラ素材を良く使ってますね。。。
委託販売中のポルシェ964 C2 が現オーナー様と相談の結果、
プライスダウン
です!!

詳細はこちら↓
https://www.autostop.co.jp/vcsMember/stockdetail/494-1_80.html
をご覧ください。
注:現車は店頭にはございませんので現車確認をご希望の方は事前に打ち合わせ
させていただきますようお願い致します。
今日もポルシェでもミニでもなく…

今回の頼まれ物はレクサス。
まぁ、良くできたお車です。。。
本年の営業は27日(日)で終了してるのですが今日は終わらなかった
大掃除の続きを少しだけやっておりました。

で、新年の営業は5日(火)からとなりますので宜しくお願い致します。
今年最後の祝日の今日ですが・・・
年末年始の営業のお知らせです。

本年の営業は27日 日曜日までとなります。
新年の営業は 5日 火曜日からとなりますのでご了承ください。