当店のポルシェにお乗りのお客様の通勤用W203ベンツが
突然エンジンがかからなくなりレッカー入庫してきたのは週末
の事だったのですが・・・

やっと手をかけられとりあえず燃料が出てるかチェック。
最近のベンツさんは上写真のように燃圧計を取り付ける
ためのチャックが付いているためガソリンがきてるかどうか
はムシをドライバーなので押すと解ります。。。
結果、ガソリンがきてないようで・・・

良くあるトラブルでクランクセンサーの不良などもあるようですが
プラグの火は飛んでいるようなので違うようです。
で、ポンプの電源を調べてみるときちんと12Vきてます。

って事でガソリンポンプの交換となりました。

この辺りのベンツはリアシート下に2つのポンプを備えてます。
お値段的にもポルシェターボ並みにですね。。。
					 
					
									
						
						
						ポルシェオーナーさんのお知り合いのアルファロメオ。

微妙に訳あって当店で使用しているトランスミッションオイル
を使ってみたいと言う事でご来店。

アルファのトランスミッションオイル交換は初めて
なんですが難なくできました。
たまに知らないクルマですと意地悪な設計な物もあるんで。。。

今回、ご指定いただギアオイルがコレ。
75W-140というちょっと硬めな番手。
通常、当店ではカップカーやLSD装備車に使用している
物になります。。。
					 
					
									
						
						
						何故か同じようなクルマのメンテが重なる事が多々あります。。。
ある時はローバーミニばっかりになる事もあり、
時にはポルシェばっかりだったり・・・
はたまたウチはポルシェとミニの専門店のはずが
他社メーカーさんばっかりになったりも???

で、今週はどうもポルシェweekの予感。
それも不思議と930系ばかりなようです・・・
ナンバーも練馬さん・品川さん・横浜さん。湘南さんと
いろんなトコから来ていただいております。
感謝感謝です。。。m(__)m
					 
					
									
						
						
						ダイムラー ダブルシックス。
以前、当店のお客様から委託を受けて販売した車両です。
物凄く手の入った固体でコンディションも申し分なく快調
に走っているようで・・・
 
今回は車検と言う事でお預かり。
で、灯火類の点検をしてみるとスモールランプが点かない。
上写真は直した後の写真ですがこの丸目4灯っぽいライトの
内側がスモールランプになってます。

 スモールランプを外してみるとご覧の通りバルブソケット
が腐食してました。

こんな部品、在庫も無いしどうしよう・・・と考え
使用したのが右側のバルブソケット。ちなみに
これはポルシェさんのサイドマーカーのバルブ
ソケットです。
ちょっとした加工でピッタリ付いちゃいました。。。
これで難なく車検も通り終了となりました。(^_^)v
					 
					
									
						
						
						だいぶ前から預かっていたメッサーシュミット。
やっとスピードメーターの修理も上がってきて今日はいよいよ
継続車検を受けに行きます。

車検場に到着。お店から近くて助かります。。。
(注:写真に写ってるのは私ではございませんので・・・)

一応、車検ラインのコースに並びます。
さすがに目立つのか色々な方が覗きに来ます。
特に女性に人気があるようで・・・

灯火類の検査を受けたら通常はコースに入るのですが
さすがに3輪車には対応しておらず排ガスの検査だけ
受けて終了となっちゃいました。
これで今回の作業は終了。あとはオーナー様に引き渡す
のみです。。。
					 
					
									
						
						
						先日から預かってますメッサーシュミット。
車検を取るにあたって動かなくなっていたスピードメーターを修理。

この手作りのようなメーター。本物かどうかは???ですが
一応メッサーシュミットのマークも入ってます。
今回、修理するとともに今まで何故か黒文字のマイル表示
しか無かったのですが法規に合わせて赤文字でKmも入れ
て頂きました。
これで一応の車検ラインの準備も整った感じなので近々に
車検チャレンジしてきます。。。^_^;
					 
					
									
						
						
						昨日のメッサーシュミットに続いてまた当店専門外のジャガーの
車検整備。

このおクルマ、元ポルシェオーナーさんのつなぎのクルマでまた
そのうちにポルシェに戻ってくるという言葉を信じて車検整備を
します。。。

それにしてもジャガーさんは部品の供給が・・・
ベンツやBMWに比べると待ち時間が多く効率悪ッ!?
頑張りますが早い事ポルシェに戻ってきてくださいな。。。^_^;
					 
					
									
						
						
						ポルシェオーナーのお客様。
何気に私とはもう十数年のお付き合い・・・
で、知ってはいるのですがちょっと風変わりのお車もお持ちで
それにETCを付けてくれと言うご用命が・・・

それがコレ
メッサーシュミット。 

1933年ごろに製造された車。 190cc 2サイクルエンジンで
燃料は混合してタンクに入れます。

調子は不思議なほど良いのですが・・・
ETCのセットアップをしようと車検証を見てちょっと・・・な事を発見。
なんと車検時期に突入してるではないですか。その事をオーナー様
に報告すると軽~く「同じドイツ車だから大丈夫だよね。車検もヨロシク~」
ですって。
どうなる事でしょう…
					 
					
									
						
						
						当店には工場の裏手に販売車や整備でお預かりした
お車を保管する車両置き場(ストックヤード)がございます。

今日は一瞬、ストックヤードが空いたのでお掃除でも
しようかと・・・

それにしても多いのがタイヤ類。
社用車の冬用タイヤやポルシェやミニの物が何セットある事やら・・・
もう置くトコありません。。。
					 
					
									
						
						
						先日から考えていた当店ホームページのスマホ専用サイトが今日から
始まりました

上写真がトップページ。
限られた画面の中で解りやすくというのが狙いだったため必要最低限の情報を
私のような老眼?!の方でも見やすくデカくしてます。

在庫情報も今まではピンチアウトしないと文字が読めませんでしたがコレなら
読めるかと・・・

アクセスマップはグーグルマップと連動させてお店まで案内してもらう事も
できるようになってますんで。

他にも色々と見られるようにはなってますが「もっと詳しくっ!!」って方は
トップページの右上の”PC版”ってところをタップすると従来のPCサイトに
移動しますんで…
注: スマホ専用なので今のところガラ携には対応しておりませんので御免なさい。
こんなもんでと作ってみましたが「こうしたほうがいいのに・・・」とかご意見
ございましたらご一報いただけると助かっちゃいます。。。m(__)m